自然て気持ちがいい(野外活動)

2024年6月1日土曜日

児童の様子

t f B! P L

 自然と触れあい、なかまと過ごした二日間。この時間が子どもたちにとってどうだったかは、活動中の子どもたちの表情からよくわかりました。笑顔だけではなく、真剣な顔もたくさんみられました。協力、助け合い、励まし合いが自然にできていたことも素晴らしかったです。活動時間が余るくらいの手際の良さもチームワークのよさの証です。5年生集団は、こんな力を持っていたんですね。素晴らしいです。

 自然の力はすごいですよね。いろいろな学びや恵みを人に与えてくれるだけではなく、人と人とをつなげる力もあります。自然破壊が進んでいる今、人は自分たちの生活に合わせて自然の姿を変えてしまいました。しかし、本来は自然に合わせて人が生活をしなければなりません。今回感じた自然とのふれあいの心地よさをいつまでも忘れず、自然を大切にする気持ちを育み、自然を守ってもらいたいと思います。

二日間、よい経験をしましたね。なかまと過ごした素敵な思い出を、いつまでも大切に!



このブログでは、東市小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索